2012年4月13日金曜日

KLX125 平石峠 階段のある府道704号線


以前cibimidoriさんのブログを拝見していたら、KLX125で平石峠に行ったと書かれていて、どんな場所なんだろうと、調べてみたら、結構楽しそうな感じ。 場所もそんなに遠くないし、これは一度行ってみたいなぁと思っていました。 で、昨日会社が休みだったので、行ってきた次第です。
昼過ぎから出発。タイヤを交換してから行こうと思ったんだけど、KENDA K760もそろそろ引導を渡してやらねば…とか適当な言い訳をして、結局通勤仕様のまま。
途中、八尾付近で雨が降り始めて15時過ぎまでマクドナルドに退避。コーヒー一杯で1時間以上座り込んですいません。まぁ、平日で客が少なかったので、あまり後ろめたくもなかったんですが、ちょっと申し訳なかったです。
15時過ぎには雨も小康状態になったので、再出発。寒の戻りで一気に気温が下がって寒い。幸い、上だけはカッパを持ってきていたので、それで寒さと水しぶき対策。

で、府道704号線、平石峠の大阪側入り口に到着。
 
狭くて階段がある事は、事前の調査でわかっている事だったのですが、階段の勾配が先輩諸氏がネットにアップしている写真よりも、急峻な感じ。
   
chibimidoriさんのブログではシグナスで登ってたし、余裕でイケるだろうとおもっていたのですが、腕の差を考慮していませんでした(苦笑)
結局なんとか登ったのですが、やっぱりタイヤをちゃんとしたのに替えてくるべきでしたね。濡れた階段の木が無茶苦茶滑るし。 それにしても、これをスクーターで登るって、スゴすぎ…
とりあえず、平石峠…だろうと思われる場所で、記念撮影。
 
そこから奈良県側へ降りていく訳ですが、これがまたV溝とか濡れ落ち葉があって、しかも結構急な下り坂。恐恐としながら、ずりずり降りました。

平石峠の奈良県側入り口
 
そしてブロックが限界付近まで減ったK760。

通勤で使ってるから、完全に直減り状態です。

この分岐点の右が平石峠で、左は春日神社を抜けて、ぐるっと回って、南阪奈に出てくる道になっています。

KLX125 奈良県道704号別れ→春日神社→棚機神社方面


そこを走って、南阪奈へ出てから、西向きに走って、 また平石峠へ。
  
奈良県側からの方が登りやすいし、階段も降りるだけだから、楽ちんです。

 KLX125 平石峠 奈良→大阪


大阪側に降りると、昼間の雨はなんだったんだというぐらい、晴れ渡っています。
 
そして、相変わらず異彩を放ちまくるPLタワー

この近辺からだと、本当にどこからでも見えるなぁ…ランドマークとしては何とも形容しがたい。

また帰ったら洗車しないとなぁ…面倒くさいけど、やらないと錆びるし。

帰りにラーメンを食べて、幸せな気分で帰宅しました。
平石峠のダート自体は片道7分ぐらいの道なのですが、結構楽しめました。
もう少し長い距離のダートって、近所に無いかなぁ… 

KLX125 平石峠 大阪→奈良


上の動画の大阪→奈良は二往復目でして、初回は本当に道も分からないし、スペシャルへっぴり腰モードです。その動画も上げてるので、興味のある方はどうぞ。
オッサンが階段の所で、ひっかかってハァハァいっててキモいので、音を消して見ると良いかもしれません。 

0 件のコメント:

コメントを投稿