2011年11月21日月曜日

CBF1000 日吉ダムと美山ツーリング


毎度毎度飽きずに美山へツーリングに行って来ました。
大阪近辺だと大きいバイクで快適に走る事ができる場所って限られてるんですよね。実際。

最近CBF1000に乗ってなかったから、エンジンかかるかなぁと思いながら、センタースタンドを外してガレージから出そうとすると、無茶苦茶重い。 転がしながら、パンクだろうなぁと思って後輪を見てみると空気が完全に抜けてる。
とりあえず外に出して、スタンドをかけてタイヤを回してみると、ど真ん中に木ネジが刺さってました。
「面倒くせー」と思ったけど、チューブレスタイヤのパンク修理など10分もあれば終わるので、ツーリングを止める程ではないですが… KLX125のパンクだったら、メンテナンスだけして、不貞寝状態ですけどね。
パンク修理を終わらせて、さてどこへ行こうか…とりあえず出発。西方面は雲が厚かったので、東か北か南か…花博公園通りを走りながら、なんとなく中環を北へ。 あら、このコースだと周山ですかね…となると、亀岡まで行かない事には始まりません。
折角なので、なるべく普段走らないルートで移動します。 ナビがあるのに迷いながら移動したので、思いの外時間がかかる。
亀岡の道の駅で缶コーヒーを一本飲んでさっさと出発。R477を使うか、府道で行くか。
そういえば、日吉ダムって行った事無かったなぁ…てなわけで、府道ルート。

   
日吉ダムは重力式コンクリートダムで、竣工年が1997年と関西圏では比較的新しい多目的ダムですね。

詳しくはwikipediaとか、オフィシャルのページをご覧いただくとして、下流側の公園が一般開放されていたり、見学コースやらホール等、ダムの機能以外にも盛りだくさんな場所です。
 
ダム湖は結構魚が釣れるらしいですしねぇ。


今日はダム見学が目的のツーリングじゃないので、ダム見学は程々にして美山へ再出発。
それにしても、ここは名前通りの風景ですよねぇ。いつも思うんだけど、本当に山が綺麗です。
ぼちぼちと紅葉が始まってました。 こりゃあ帰りは嵐山方面は避けたほうが無難だな…と。
   

そうそう美山付近では路面がそこそこ濡れていて、どうやら私がココに来る前は雨が降っていたようです。雨直撃しなくて良かった…
雨の鈴鹿サーキットを自転車で走った際に転倒した恐怖がまだ残っていて、どうにも濡れた路面は苦手です。そんな簡単に滑りはしないんですけどねぇ。体が言う事を聞いてくれません。
こりゃあ名田庄は中止ですな。 という事で、美山の道の駅で小休止。
  
この天気でも相変わらずそこそこライダーが集まってます。 今日はマスツーリングが多いなぁ… 出発する時間の大阪や京都は晴れてたしね。
そんなマスツーリング仲間同士でわいわいやってる連中を見てると、なんとなく場違いな感じがしてきたので、カモノセキャビンでカレーでも食って帰るかな。

店に入ったら、ここもマスツーリングライダーだらけでした。 で、私はカップルが座ってる大きいテーブルに相席。 むぅ、何か場違い度合いが美山の道の駅より酷い。 これなら、もう少し走ってウッディ京北で一人寂しく缶コーヒーでも飲んでる方がナンボかマシだ…
そんな感じだったので、カレー(中)をさっさと食べ尽くして、iPadで帰りのルートを検討してから、とっとと出発。
帰りのR477、山の中の道が細い区間が、濡れ落ち葉だらけで、怖い怖い。 で、前を結構なスピードで走ってくれるワンボックスがいたので、それの挙動を見ながら轍を狙って走ってました。お陰で途中で分岐を間違えましたけど、先頭を走るよりはいくらかマシな速さで走れたんじゃないかな…たぶん。

山から下りてきて、街の中へ入ると、早速渋滞。 茨木市民はイオン茨木しか買物する場所が無いのかと思うぐらい、あの付近の渋滞は酷い。大日のイオンも似たようなもんだけど、車で並んでまでイオンで買物するとか、意味が分からない。 イオン渋滞と回転寿司渋滞は本当に理解に苦しむんだよな…そこまでして入りたいのかと。
そんな渋滞がイヤだから最近バイクや自転車ばっかり乗ってるのかもしれない。 それともバイクとか自転車ばっかり乗ってるから、車に乗ってる際の渋滞耐性が弱くなったのかな。
本日のルートはコチラ。 300km走らなかったなぁ…結局。

0 件のコメント:

コメントを投稿