2020年8月30日日曜日

マキタ Makita CL282FDZCW

マキタの掃除機を購入した。 頼まれた買物等で楽天のポイントが微妙に貯まってしまったからなのだが、前から興味があったというのも大きい。
バッテリー付きは高いので本体のみの購入だが、工具で使っているバッテリーがゴロゴロしているので、それを使う事にした。
バッテリーの件については、また後日考察するとして、とりあえず掃除機の使い勝手について。

自宅ではずっとdysonのDC16を使ってきた。
ツインバードのコード付きサイクロンとか買ってみたけど、バッテリー動作の掃除機に比べると、やはり電源ケーブルが煩わしい。
あとDysonの互換バッテリーが安かったというのもある。 途中3個程バッテリーを購入したが充電電流が小さいからなのか故障も無く、まだ普通に使っている。いや、一つは放電の熱で端子部の樹脂が軽く溶けて変形したんだったかな。たぶん接点不良で抵抗値が上がって発熱したんだろうと思う。
で、DC16は随分古い機種なので、今時のDysonのバッテリー式掃除機に比べて重たい。また、ハンディー掃除機なので床を這いつくばって掃除しなければならない。
基本的には身の回りを掃除するだけなので、それも苦ではないが、たまに頑張って掃除する際には面倒に感じる事もある。あと、長時間掃除する際には、トリガー式スイッチは結構疲れる。

というわけで、バッテリー式の掃除機でそれなりに使えそうなのを選んだ結果、CL282FDZCWを購入する事になった。
我が家では重たいゴミが発生する事はほとんど無い。猫の毛と埃が一番多いかもしれない。
そのような条件であれば、サイクロン機構が大いに役立つ。
それからスイッチだが、CL282はボタンスイッチ式なので、一度ボタンを押せば動きっぱなしというのも楽で良い。
いかにも後付けな感じのサイクロン機構だが、思いのほか良く出来ていて、ゴミが貯まる部分のカプセルの取り外しが容易で、DC16のように内部の筒の部分にゴミが絡まないので、貯まったゴミを捨てるのが楽だ。
ただ、長さがあるので、ハンディークリーナーとして使えなくなるのが欠点といえば欠点か。
サイクロン式だけが目的であれば、兄弟機種のCL281という選択もあったのだけれど、紙パックが使いたくなる事があるかもしれないので、CL282を選んだ。
因みにCL282購入時、紙パックが同梱されているが、本体に最初に装着されているのは、「高機能不織布ダストバッグ」となっている。これは、紙パックを使用すると吸込仕事率が下がるので、サイクロン効果が落ちてしまうからなのかなと思う。 まぁ、普段使う分には、こちらの方が良いだろう。

Amazonのレビューを見ていると、10.8Vの機種で吸わないとか電池の持ちが悪いとか、色々と書かれているのだが、掃除機みたいにモーター回してナンボみたいな機械で電圧が低ければ、そりゃ効率悪いし、ちょっと考えれば分かるだろうよと言いたい。 ダイソンと比較してる人も多いけど、ダイソンのバッテリーは22.2Vとか25.9V。18650を6本ないし7本直列接続だ。
因みにマキタの18Vの6Ahは18650の2本並列を5組直列。ダイソンの純正バッテリーがどこのメーカーの物を使っているか分からないけど、マキタは今はVTC5DとかVTC5Aとか言われてるので、高速充電性能と連続高電流放電性能はマキタのバッテリーの方が勝ってると思われる。実際に開けてみないと分からないけど。
なので、ダイソンと比較するならマキタの18V品。

まぁ、電圧だけじゃなくて、全てが専用設計のダイソンの方が、掃除機としては優れていると思う。モーターヘッド等のアクセサリーが充実しているし、単純に吸込仕事率だけ見ても、最強モードで連続運転するとバッテリーが熱を持つぐらいなので、モーターもバッテリーも限界付近まで使われているんじゃないかな。 マキタ18Vと比較してのデメリットは連続稼働時間が短いのと、値段が高いという事だけ。マキタも純正バッテリーは高いから、マキタの18V工具を持っていなくて、単純に掃除機が欲しいだけなら、ダイソンを買った方が良いと思う。 きっちり掃除したい向きには、吸込仕事率も大事だけれど、掃除する場所とヘッドとのマッチングも同じぐらい重要なのだから。

他には、紙パックがすぐにいっぱいになってコスパが悪いとか書かれているのも、少し考えれば分かるだろう。想像力が欠如してるのだろうか? ちなみにモーターの力が同じなら、紙パックが新品状態であれば、吸込仕事率はサイクロン式よりも紙パック式のほうが高い。サイクロンの渦を作るのにパワーを食われるからなのだが、掃除をしているうちに、紙パックはゴミが詰まってくるので、最終的にはサイクロン式の方が効率が良いかなという理屈だ。
だから、小さい掃除機で紙パック式は非常に効率が悪い。大きい掃除機であれば、紙パックを大きくできるから、多少ゴミが貯まったところで、左程影響は出ないのだけど。

話が逸れたが、上記の通り、バッテリーの充電は、純正バッテリーを純正充電器で充電すれば短時間で完了するので、予備バッテリーを一つ用意しておけば、連続して掃除し続けることが可能かもしれない。
個人的には互換バッテリーでの使用が殆どだから、バッテリーが無くなったら、予備バッテリーと取り換えて、ゆっくり充電するか、他の事をしてる可能性が高いけど。

この掃除機は自立しないので、掃除機に付いているストラップをどこかに引っ掛ける必要があるのだが、幸い色々なところから、掃除機用のスタンドが売られているので、それを合わせて買う事で対処した。
あとは充電器の置き場所が問題かなぁ。充電器が結構大きいので、置き場所に困る。掃除機台の下にでも収納スペースを作ろうかな…

 

 

 

 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿